No.6しゅわっちだより 2024年秋号
- shuwacchinishikasu
- 2024年12月11日
- 読了時間: 2分
9/21(土)に「沈黙の50年」の上映会を実施しました
NPOしゅわっち企画「沈黙の50年上映会」が、カルチバ新川ホール(清須市)にて開催されま
した。午前の部76名、午後の部59名、計152名(当日券3名、寄付14名含む)の方々に映画を鑑賞
いただきました。
また、しゅわっち手作り品(手さげカバン、マスコットなど)や、沈黙の50年パンフレット
も販売し、入場された皆さんにご購入いただきました。皆様ありがとうございました。


11月16日(土)に「防災学習会」を実施しました
防災学習会では、「災害が起きたら!を想定しての体験型学習会」をテーマに、清須市災害ボランティアの皆さんと、防災カフェはるあきのスタッフによる災害時の備えについてのお話を聞きました。内容は次の4つ。
①毎日持ち歩くと良い防災グッズとは?
②防災リュックの中身をチェックしてもらおう
③簡易トイレづくり
④非常食づくり
知らないことも多く、とても勉強になりました。
また、災害はいつ、どこで、誰に起きるかわからないと、
改めて自分ごととして考えていく必要性があると感じました。

9月29日(日)に清須市下本町マルシェに参加しました
■聞こえない人とコミュニケーションをしてみよう
■手話に触れてみよう
をコンセプトに地元地域の小さなマルシェに参加しました。
初めてのマルシェ出店。ワクワクしながら内容を計画し、手話歌で「はらぺこあおむし」の絵本読み聞かせをしてきました。
子どもも若いパパ、ママも興味をもって見て、一緒に動いてくれました。
サークルメンバーも応援に駆けつけてくれ、地域の人、子どもたちと手話や口話で交流することができました。
とても楽しく良い時間を過ごすことができました。
次回、参加するときは、ぜひ遊びに来てください。

事務局より
■NPOしゅわっち日程■
手作りサロン
12月22日、1月26日、2月23日
理事会
12月18日、1月と2月は未定
マルシェ出店 1月12日
うどんづくり 1月19日
さいごに
わたしたちの活動に賛同いただける方の入会をお待ちしております。
みなさまのあたたかいご支援をよろしくお願いします。
寄付については下記URLよりお問い合わせください。
*********
しゅわっちだよりの内容をすべて見たい方はこちら
Comments